精密板金、表面処理(メッキ・塗装・シルク印刷)などおまかせください。
お客様のニーズに合わせて、多品種少量生産、スポット生産など、設計から組み立てまで承っております。
設計から組み立てまで一貫生産生産体制のご紹介
生産管理システム
受注から納品まですべて(図面管理・工程管理・納期管理・品質管理・表面処理管理)管理されたシステムです。

CAD/CAMプログラム作成
受注した製品データや図面をマシンのプログラムデータとして作成。
作成したプログラムデータを社内LANでマシンへ送信します。

ブランク工程
タレットパンチプレス・レーザー加工機で、図面通りに材料を部品の形に切り出す工程。

デバリング
全面のバリを除去する工程です。

NCタッピング(ネジを切る)


CDスタッド自動溶接機 (スタッド溶接ロボット)


M径サイズは、M2.6~M10まで加工できます。
母材は、鉄鋼・ステンレス鋼・アルミニウム加工ができます。
立体形状の加工も可能です。

曲げ加工(ブレーキ・ベンディング)
NC加工・社内LANにより寸法精度の正確な曲げ加工ができます。
難曲げ(段曲げ・ヘミング曲げ・R曲げ・コイニング曲げ・ロール曲げ)ができます。

溶接加工
溶接の種類=TIG溶接(アルゴン溶接)・CO2溶接(半自動溶接)
鉄・ステンレス・アルミニュームの溶接加工ができます。
溶接時の歪み取りはもちろん、歪まない加工を致します。
溶接の技術力で仕上がりがちがいます。
ダブルアクションを念入りに加工することで、塗装の仕上りがきれいになります。

表面処理加工
■塗装の種類・・・焼付塗装・粉体塗装(塗装色は色サンプルがあればご要望にお応え致します。)
■シルク・・・シルク印刷・シルク版の作成ができます。
■メッキの種類・・・三価クロメート・三価ユニクロ・三価黒メッキ・ニッケルメッキ・クロームメッキ・銅メッキ

検査
寸法や外形・表面処理などの検査をする工程です。

出荷
出荷準備をする工程です。